モルモットのトイレのしつけ方のコツや覚えられるための工夫

モルモットのトイレのしつけ方について、お悩みの飼い主さんも多くいるかと思います。
子供が欲しいと言って飼い始めたモルモットだけど、世話をするのは結局お母さんの役目になっていませんか?

モルモットを飼い始めて困るのが、トイレをなかなか覚えられないことです。
モルモットはどうしてトイレを覚えられないのでしょうか。モルモットがトイレを覚えられるような工夫をしていますか?

そこで、モルモットのトイレのしつけ方のコツやトイレを覚えさせるための工夫、またケージの掃除をしやすくする方法やトイレによる臭い対策などについて説明していきます。
この方法で我が家のモルモットもトイレのしつけをすることができました。
この記事を参考に工夫して、モルモットのトイレ問題を解決してくださいね。

モルモットへのトイレのしつけ方法とにおい対策について

モルモットを飼いたいと思っていても、一般的にモルモットはトイレを覚えないということが気になりますよね...

モルモットのトイレトレーニング方法!手順とポイントを解説

飼っているモルモットのトイレ掃除が大変で、それをストレスに感じている飼い主さんもいますよね。可愛いモ...

モルモットのトイレでおすすめな選び方としつけのコツ

モルモットにはどんなトイレがおすすめなのか、これからモルモットを飼おうとしている場合に一番悩むポイン...

【モルモットの飼い方】トイレを覚えさせる方法について解説

モルモットはペットとして飼いやすいと言われていますが、実際に飼うとなるとトイレを覚えないという習性が...

モルモットのトイレのしつけ方のコツとは

モルモットを実際に飼ってみて驚いた、という飼い主に多いのがこのトイレ問題です。
ほとんどのペットは、トイレを教えるとスムーズに覚えてくれるというイメージですが、モルモットはちょっと例外です。

野生の頃の外敵に居場所を特定されないために、という習性が残っていて、決まった場所でトイレをすることがありません。

しかし、ケージのあちこちにトイレをされると、掃除するのも一苦労です。
ましてや小動物にしては食いしん坊なので、排泄物の量も多めです。
たくさんの排泄物をいろいろな場所にされると、それだけでかなりの労力を感じますよね。

完全に覚えなくても、ある程度まとまった場所でしてくれると助かりますよね。

モルモットのトイレのしつけ方のコツは習性を生かしていこう

モルモットは、比較的ケージの隅にトイレをすることが多いです。
しかしあくまでも多いということで、絶対ではないので理解して下さい。

そして排泄物の臭いが残っていると、その場所にトイレをするという傾向もあります。

この習性を生かして、ケージの隅にトイレの臭いを残すようにします。
掃除のときに他の部分をよりきれいにすると、臭いがはっきりわかります。

この方法で今まであちこちにしていたトイレが、わりと隅に集中するようになったという飼い主が多いです。

モルモットにトイレのしつけを覚えさせるための工夫

モルモットは飼い始めの時期、周囲の様子を観察するために巣箱からなかなか出てきません。
ということは、トイレも巣箱の中にしている可能性が高いのです。

最初はこの行動を利用してみましょう。
なるべく底のない巣箱にして、下にはペットシートや牧草を敷きます。
環境にも慣れてきたら、巣箱を外してトイレだけの空間にしてみます。

隠れる習性があるので、巣箱を外すとソワソワ落ち着きがなくなることもあります。
そうしたら、また巣箱を置いてあげます。

このようなことを根気よく繰り返すと、ここはトイレなのかな?と思うようになってくれます。
ケージの隅に設置するといいですね。

また、モルモットは食べながらでもトイレをします。
おしっこは尿意を感じると、すぐにどこででもしてしまいます。

なので最初はトイレで餌を食べる、という配置にしてもいいでしょう。
餌を食べるにはトイレに行かなくてはならない環境だと、必然的にトイレで過ごす時間が長くなります。
その時間が他の場所に排泄をすることはありません。

これも根気が必要ですが、繰り返していくうちにトイレだということをなんとなく認識してくれるようになります。

モルモットのトイレトレーニングは気長にやっていこう

トイレのしつけ方を見てきましたが、本来モルモットはトイレを覚えないということを忘れないで下さい。
トイレを覚えないモルモットをしつけるということは、時間も根気も必要です。

モルモットのトイレのしつけは焦らずに取り組むことが成功の秘訣

もし同じ場所で出来たら、たくさん愛情を持って褒めてあげましょう。
スキンシップが出来るほど馴れていたら、膝に乗せて優しく撫でてあげます。
まだスキンシップは難しいようなら、好きな餌やおやつを成功のたびに与えてみましょう。

ここにトイレをすると、好きなものがもらえると理解するようになっていきます。

失敗したときは、絶対に叱ったり叩いたりしないで下さい。
叱られたり叩かれたりしても、モルモットはその理由がわかりません。

恐怖を感じ、飼い主に不信感を抱くだけで何の効果もありません。

失敗したときには、そっと片付けてあげましょう。

トイレを失敗によるケージの掃除をしやすくする方法

きっとモルモットがトイレを失敗することは、日常的にあると思います。
そのたびに片付けや掃除に追われると思うので、少しでも楽に出来る方法があるといいですよね。

ペットシートはおしっこを吸収してくれるので、モルモット飼育には欠かせないアイテムのようです。
問題は、そのペットシートの置き方です。

たまにうっかり排泄物の上で寝てしまうこともあるので、ペットシートの上に網を置くという方法があります。
一方網も汚れるので、ペットシートをそのまま置くという方法もあります。

正直試してみて、どちらが楽に感じるかで決めて欲しいと思います。

網を置いた方が排泄物をモルモットが蹴散らすこともなく、シートを交換するだけになって楽と感じるケースもあります。
しかし網にモルモットの足が引っかからないかの注意は必要ですし、網を定期的に掃除する手間があることも忘れてはいけません。

直接ペットシートを置くと、シートの交換のみで済むので手間は格段に少なくなるでしょう。
しかし、モルモットの通り道にもなるので、いつの間にか排泄物が蹴られているということもあり得ます。

モルモットそれぞれの性格もあると思うので、どちらが効率的か確認してみて下さい。

モルモットのトイレのしつけ問題によるニオイ対策とは

モルモットのトイレ問題と同様に気になるのが、臭い問題です。
部屋中がモルモットの臭いに包まれるほど、なかなか強い臭いを放ちます。

トイレを掃除してもしても臭いが取れない、という声もあります。

実はこの臭いの原因、排泄物そのものではないのです。
お尻近くの皮脂腺から出ている分泌物の臭いが原因になっています。

オスは年間を通して発情していて、常に分泌物を発しています。
メスは15日前後の周期で発情をします。
オスのモルモットの方が臭いがすると感じる理由は、この発情の周期の違いが関係しています。

臭い対策として、モルモットのお尻をこまめに拭いて清潔に

糞をしたときに分泌物が付着しなければ、糞そのものの臭いはそれほど気にならなくなります。

ペットに直接使用しても安心な消臭スプレーもあるので、活用してみるとさらに効果を実感出来るでしょう。

お尻の周りだけではなく、体全体が臭うような場合は、分泌物の付着した排泄物の近くで寝てしまっている可能性があります。
全体に臭いがするときは、濡らしたタオルできれいに拭き取りさっぱりさせてあげましょう。

モルモットはお風呂を好む動物ではないので、タオルできれいに拭き取る方法がいいでしょう。