モルモットがケージを噛む理由は何?噛む時の対策と注意点を解説

モルモットがケージを噛む事に頭を悩ませている飼い主さんもいますよね。特に、まだモルモットを飼い始めたばかりの人は、知識があまりなくてどうしたら良いのかわからないかもしれません。

モルモットがケージを噛む時は一体どんな理由があるのでしょうか。理由を知って具体的に対策を行いましょう。

モルモットの習性や歯の特徴にも噛む理由があります。モルモットのことを理解してあげることも、飼い主さんには大切なことです。

飼い主さんもモルモットも、お互いがストレスの少ない環境で暮らせるようにしてくださいね。

モルモットのストレス行動について原因や対処法と飼育のコツ

モルモットのストレス行動について気になっている、飼い主さんも多いかと思います。もしかして、この行...

モルモットが撫でると伸びるのは嬉しい証拠!なつかせるコツ

モルモットが撫でると伸びる動作をしたときは、モルモットを飼う初心者としては喜んでくれているのか、それ...

かわいいモルモット!かわいすぎる仕草・鳴き声・フォルムを紹介

かわいい、かわいいモルモット!ハムスターでもうさぎでもなくモルモット!日本ではまだメ...

モルモットは鳴き声で気持を表します。警戒している時の鳴き方

モルモットは鳴き声で自分の気持を表したり、コミニュケーションを計ろうとしたりします。夜行性で...

モルモットが噛む理由・甘噛と本気で噛む時の対処法と懐く方法

お子さんが飼いたいと言って飼い始めたモルモット。家族の一員として迎えたモルモットに噛まれてしまうと、...

モルモットが噛む!痛いと感じるほど強く噛む時の気持ちと対処法

家にお迎えしたばかりのモルモットが飼い主さんを噛む事に頭を悩ませている人もいますよね。痛いと感じるほ...

モルモットがケージを噛む原因と心理状態を理解して解決しよう

モルモットを飼い始めて数ヶ月すると、ケージを噛むようになることもあります。しかし、もともと噛...

モルモットのいろいろな鳴き声!鳴き方からわかる気持ち

モルモットは臆病な性格で、おとなしい生き物ですが、実はおしゃべりが好きな動物というのはあまり知られて...

モルモットがケージを噛む理由

モルモットがケージを噛む行動が続くと「ストレスを感じているのではないか」と、一番にこの点が気になる飼い主さんが多いのではないでしょうか。

確かにモルモットはストレスによって、ケージなど普段は噛まないような場所を噛むことがあります。

しかし本来モルモットは物を噛む習性がある動物です。

それには理由があり齧歯目に属するモルモットの歯は一生伸び続けるため、何かを噛んで歯をすり減らさなければならないからです。

自然界で過ごすモルモットも噛んでいる

牧草や木を歯ですりつぶすように噛んで、歯が伸びすぎること防ぎます。お家でも牧草を餌にしていたり、かじり木などを十分に噛んで歯をすり減らしていると問題はありませんが、何らかの理由で歯が伸びすぎると痒みが生じ、ケージなどをかじる行動に出ることもあります。

モルモットがケージを噛む理由が分かれば、それについて対処をすることが出来るので、まずは1つずつ原因を探って見ましょう。

モルモットがケージ噛む時は何か訴えたいことがあるからかも

ストレスや歯が伸び過ぎなどの原因の他にも、飼い主さんに懐いているモルモットはケージを噛むことで、何かを訴えていることがあります。

例えば水や餌が不足している場合、ケージをかじって「餌をちょうだい」「水を換えて」と訴えていることがあります。
またよく食べよく排泄をするモルモットはきれい好きな一面も持ち合わせてるので、ケージの中が汚いと不満を漏らすように、ケージを噛む事も少なくありません。
その他には冷蔵庫の音に反応をして、野菜や果物をちょうだい!とせがんだり、遊んで!ケージの外に出して!、とおねだりをケージを噛む行動で表すこともあります。

飼い主さんに気がついて欲しくてケージを噛む場合は、欲求が満たされるとケージを噛まなくなります。
調子が悪い場合も、ケージを噛む場合がありますので、掃除をしている時に食べ残しがあったり、下痢をしている時などはすぐに獣医さんに相談をしてください。

何をしてほしいのか訴えていることを考えてみましょう。

ケージを噛むことのリスク

どのような場合でもケージなどの硬いものを噛んでいると、不正咬合を起こしてしまったり、時には歯が折れてしまうこともあるので、どのような欲求や問題があるのかを、探して上げる必要があります。

モルモットがケージ噛むことをやめさせたい

モルモットが何かをしてほしくてケージを噛んでいる場合は、その欲求が満たされることによってケージを噛むことをやめます。

しかしそうではない場合、思い当たる欲求が考えられない場合は、ストレスや、歯の伸び過ぎなどが原因かもしれません。

噛む原因を探ってみる

  • ストレスが原因
    最近ケージの中の配置を変えたり、ケージを新しいものに変えたりしていないか?また子供がモルモットを無理に遊ばせようとしたりすることも、大きなストレスになるので要注意です。
  • 歯が伸びすぎて痒みが生じている
    餌を牧草にする、かじり木を用意するなどの対処で段々とケージを噛むことが少なくなります。
  • モルモットにすでに牧草やかじり木を与えている場合
    お家のモルモットが気に入っているかどうかも確認してみましょう。
  • 与えている牧草やかじり木に見向きもしていない
    気に入らない証拠です。いろいろな種類があるので、お家のモルモットが気に入るものを探して与えてあげてください。

いろいろな面からモルモットがケージを噛む原因を探ってみて、対処をしても治らない場合は、噛み癖になってしまっている可能性も考えられます。

物理的にケージを噛めないようにすることで、噛み癖が治ることもあるので、その方法について次でご紹介をいたします。

モルモットがケージを噛む時の具体的な対処法

モルモットがケージを噛む原因を考えて、対処をしてもどうしても噛み癖が治らない場合は、ケージを噛めないようにしたり、モルモットの興奮した気持ちを鎮める方法を試してみてください。

  • 噛み癖予防スプレーを使用する
  • ケージにプラスチックの板を設置する
  • ケージに毛布をかける

ペット用の噛み癖予防スプレー
口にするとペットは苦味を感じるため、スプレーした場所を噛まなくなります。
もちろんペット用なので体に害がないように作られていますので、安心して使うことが出来ます。

ケージの回りをプラスチックや樹脂製の板で覆う
ケージを噛むことが出来なくすることが出来ます。

ケージに毛布をかける
興奮しているモルモットの心を鎮める効果があり、一時的にケージ噛みを止めさせることが可能です。
しかし中には毛布をケージの中に入れ込んで、毛布をかじるモルモットもいるので、使用する場合には目を離さずに、十分に注意をしなければいません。

どの対処法も日常的に使用するのではなく、モルモットの噛み癖が収まったら取り除いて上げてください。
毛布は興奮しているときだけに使用するようにして、普段は日光浴好きなモルモットのために取り外して上げましょう。

また毛布でケージを覆ったままにするのは、ケージの中の空気がこもってしまうので、衛生的にもよくはありません。どの方法も一時的に使用するという点をお忘れなく!

モルモットに与えるかじり木の種類と使用上の注意

ペットショプに行くと様々なかじり木が並んでいます。中にはモルモット用ではなくインコ用だったり、ハムスター用だったりするので、確認をして購入しましょう。

ではどのようなかじり木がモルモットに向いているのか?モルモット用のかじり木と使用上の注意に関してご紹介をいたします。

モルモットの餌にも使用されている牧草タイプ

餌にも使用されている牧草が束ねられてかじり木として販売されています。

また牧草と名前がついているものでいうと牧草フィーダータイプがあります。牧草フィーダーとは餌の牧草を入れる入れ物なんですが、牧草フィーダーは木製でできているの為、かじり木としても使用が出来るのが嬉しい点です。

モルモットが好むおやつで作られたもの

主にハムスターのかじり木として使用され、モルモットにとっては物足りなく、すぐに食べ尽くしてしまうので注意が必要です。

かじり木を用意しても、ケージを噛んでしまう場合

いつもかじる場所にかじり木をくくりつけておくと、そちらに目が行ってケージ噛みを防げることもあるので、ぜひ試してみてください。

また注意点としてはかじり木はモルモットがかじりすぎると、その場所が鋭利な刃物のように尖ってしまうことがあります。モルモットの怪我の原因となってしまうので、かじり木が鋭利に尖ってしまった場合は役目を終えたと考えて、新しいものに交換をしてあげましょう。