モルモットがトイレの砂を食べるのを発見してしまったあなた。
モルモットはトイレをなかなか覚えられない動物なので、ケージにトイレ砂を敷き詰めてあげるなど工夫が必要です。
しかし、あなたの家で飼っているモルモットがトイレ砂を食べてしまうなら、そのための対処法も考えなければなりません。
そこで、トイレ砂を食べるモルモットへの対処法について、トイレ砂を食べないようにするコツやモルモットにオススメなトイレ砂などをご紹介致します。
トイレ砂にはメリットもあるので、食べない工夫をしてぜひモルモットのケージに使ってみましょう。
モルモットの飼い方とは?ケージの選び方や設置場所を紹介します
モルモットの飼い方で悩んでしまうのがケージの決め方ではないでしょうか。初めてモルモットを飼う場合、ど...
モルモットの飼い方は?一人暮らしでもモルモットを飼えるか解説
一人暮らしが寂しくてモルモットを飼いたいと思っている女性もいますよね。でも、自分がお仕事などで外出し...
モルモットの毛並みが悪いなら定期的なブラッシングとシャンプー
最近モルモットの毛並みが悪いという気がしていませんか。モルモットには、ブラッシングが必要なの...
トイレ砂を食べるモルモットへの対処法
モルモットはとってもよく食べる動物!必然的に排泄物の量を多くなります。そこでモルモットを飼っている方の悩みとして多いのが、排泄物のお世話に関してです。
モルモットの排泄物が多くても、犬や猫のようにトイレのしつけができれば、その場所を片付けるだけで良いので、それほど大変ではありません。しかしモルモットはトイレのしつけが難しい、またはほとんど出来ないと言われています。そのためケージのいたるところで排泄物を見かけ、掃除をしなければいけません。
飼い主さんとしては、少しでも掃除を楽にしたいところですよね。そこでペットシーツやトイレ砂を利用して、清潔にしかも掃除をしやすくする工夫をするのですが、そのような床材をモルモットが口にしてしまうことがあります。
トイレ砂は口にしてしまう場合には、どのようなトイレ砂を利用しているかもう一度確認をしてみてください。掃除が楽になるという点から、猫用の排泄物が固まる砂を利用していませんか?
モルモットが砂を食べてしまう時、このような固まる砂を使用している場合が少なくありません。砂を利用する場合は固まらない砂を利用してくださいね。
またどんなものでもかじりたい好奇心旺盛のモルモットには、食べても良い床材を使う方法が一番です。
トイレの始末は面倒になりますが、木製チップや牧草を床材として使用すると、口にしても安心です。
モルモットがトイレ砂を食べないようにするコツ
お掃除が楽な点からトイレ砂を使用したいという場合、気をつける点は猫用のものを使用していないか、固まる砂を使用している場合は、モルモットが食べる可能性が高くなります。
もし、小動物用の砂を利用しても、モルモットが砂を食べてしまう場合は、砂の上に何かをおいてトイレ砂を食べられないようにする工夫をしてください。
例えば園芸用の網をトイレ砂の上において、砂を口に出来ないようにする。うさぎ用の三角コーナーのようなトイレを使用する場合は、その上に付属のプラスチック製の網を付けるなど、直にモルモットが口に出来ないようにしましょう。
またこのような工夫をした場合でも砂を入れすぎるのはNGです。モルモットが食べようとしても口に入らないように、砂を入れすぎないようにするのもコツです。
モルモットがトイレ砂を食べる時には、食べても大丈夫な木製トイレ砂がオススメ
モルモットはもともと何かを噛むといった性質を持つ動物ですが、それは一概にはいえず、かじり木以外をかじらないといった子も中にはいます。
逆にどんなものでもかじりたい!床材も色々なタイプを試しても、全部噛んでしまうという厄介な子もいて、その子の性格によるところも大きくなります。
このような何でもかじりたいタイプには、噛んでも大丈夫な床材を使用するしかありません。
そこでおすすめなのが木製のトイレ砂です。砂というとサラサラとした感触を想像すると思いますが、木製のトイレ砂は木を細かくして圧縮したもので、砂というよりもペレットを想像していただくと良いでしょう。
口にしても大丈夫な点でいうと、木製チップや牧草もありましたが、モルモットはエサだけではなく水も沢山必要とするので、排泄物は糞だけではなく尿も予想以上に多く排出します。
そのため床材がベチャベチャになってしまうことが多く、木製のトイレ砂はその点にとても優れているのです。
圧縮された木製のトイレ砂は、水分をよく含みます。さらに汚れた部分が膨らん砂のように崩れるのできれいな部分との区別が付きやすく、その場所だけを取り替えることができるためムダを防ぐこともできます。
モルモットに猫用のトイレ砂を使うときの注意点
モルモットに猫用のトイレ砂には注意が必要だということを先述しました。猫砂には水分が固まるものと、水分を含んでも膨張するだけで固まらないものがあります。
砂に水分を含むと固まるものは、トイレ掃除を簡単に済ますことが出来る利点がありますが、何でも口にしてしまうモルモットに対しては不向きな点をご紹介しました。
さらにモルモットはトイレに排泄をするという習慣がつきにくく、いたるところに排泄をしてしまう個体がほとんどです。
そのためトイレ砂の上に寝てしまうことも十分に考えられ、ふとした拍子に目や口の中にトイレの砂が入り込んでしまった場合、砂が固まり付着してしまっては大変です。
このような理由から、トイレを認識して排泄した後に砂をかける習慣がある猫とは違って、トイレの習慣がないモルモットには不向きだというわけです。
掃除のしやすさなどを理由に猫のトイレ砂を使用する場合は、固まらないものを使用すること、間違って口にしてしまわないように注意や工夫をする必要があることをお忘れなく。
トイレ砂だと掃除も楽! ニオイを消す効果もある
モルモットのトイレ砂を使うときのいろいろな注意点
まずは猫用のトイレ砂が一般的でペットショップなどでも目につくことが多いですが、猫用を使用する場合には固まらないものを選ぶこと。
さらに口にしてしまう場合には、すのこ板や園芸用の網などを利用して口にできない工夫をすることなど、モルモットにとって床材にトイレ砂を使用する際には、飼い主さんが注意をしなければいけません。
しかし、そのような注意点があってもトイレ砂を使いたいと思うのは、トイレ掃除が楽になる点や、さらに排泄物のニオイが気になるモルモットの消臭効果が大きい点です。
特にモルモットなどに使用がおすすめされている小動物用の木製トイレ砂は、天然の木材が使用されており口にしても大丈夫で安全なものが販売されています。
もちろん消臭効果もあり、モルモットの独特な匂いに困っていた飼い主さんには好評です。
また牧草や木製チップよりも水分の吸収率がとても良いので、モルモットの毛が汚れることを防いでくれて、お尻周りなどもサラサラ!モルモットにとっても飼い主さんにとっても良い点がたくさんあります。
しかし木製なので、購入するときの持ち運びが不便なことや、新聞紙などコストがあまりかからないものを使用していた方にとっては、価格も気になるところです。
トイレ砂を使用する際には、モルモットと飼い主さんの両方が納得できるものを選んで、注意をしながら使用をしてくださいね。